とろとろ卵のオムライス♪by きゆ~ぴ~さん
【料理紹介】
とろとろ卵のオムライスが簡単に作れるレシピのご紹介です!
チキンライスにとろ〜りスクランブルエッグを載せるだけなので、料理初心者さんでも簡単にできますよ!
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごはん |
300g |
鶏もも肉 |
100g |
塩こしょう |
少々 |
白ワイン |
大さじ1 |
玉ねぎ |
1/2個 |
マッシュルーム |
6個 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
ケチャップ |
大さじ3と1/2 |
塩こしょう |
適宜 |
(A)卵 |
3個 |
(A)牛乳 |
大さじ2 |
(A)バター |
小さじ2(8g) |
|
【作り方】
- 鶏肉は一口大に切り、塩こしょう少々をする。フライパンに入れ、白ワインを振り入れ、蓋をして火をつける。ふつふつしてきたら弱火にして、2〜3分蒸し焼きにして火をとおす。粗熱がとれたら取り出す。
- 玉ねぎは粗みじん切り、マッシュルームは厚めにスライスする。1のフライパンの水分を拭き取り、オリーブオイルを熱し、弱めの中火で玉ねぎがしんなりして透明になるまで炒める。マッシュルームを加え、炒め合わせる。
- フライパンの端にケチャップを加え、水分を飛ばしながら炒める。1の鶏肉を加え、炒め合わせ、更にごはんを加えて、全体にケチャップを馴染ませながら炒める。味をみて、塩こしょうで味を調える。
器に盛りつける。
- ボウルに卵を割りいれ、ざっと溶いておく。牛乳を加えて混ぜる。別のフライパンを中火で熱して、バターを溶かし、卵液を加えたら、木ベラなどでフライパンの縁から内側に向かって、大きく混ぜる。半熟のうちに火からおろし、3のチキンライスの上に載せる。好みでパセリを散らす。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉は炒めても良いですが、蒸し焼きにするとふっくら柔らかな仕上がりになります。
ケチャップは具材と混ぜる前に炒めて、余分な水分と酸味を飛ばします。そうすることでしっかり味が入ります。
ごはんは温かいものだとほぐれやすいので、冷ごはんの場合は、一度レンジで温めてから使用してください。
卵の半熟加減はお好みで調節してください。
火をとめても余熱で火が入るので、ちょっと早いかなと思うくらいで火をとめた方が上手く仕上がります。また、火をとめたらフライパンからすばやくお皿にうつしましょう。