全部レンジの10分和風弁当!by えつこさん

【料理紹介】

寝坊しても諦めない、全部レンジで、洗い物も少なく10分で和風弁当完成!
この内容だけでも、コンビニなどで買えば結構なお値段します・・・なんとか10分時間を作って、持参したいものです!

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
塩鮭 1切れ(小さめ)
1個
マヨネーズ 小さじ1/2
少々
小松菜 1/2束
しめじ 5~6個
ごはん 1人分
ポン酢 小さじ1/2

【作り方】

  1. 耐熱ボウルにラップを敷き、そこへ卵をときほぐす。
    マヨネーズ、塩を混ぜ、フタをせずにレンジ600wで1分加熱する。
  2. ボウルからラップごと取り出し、丸く成型して冷やす。
  3. 小松菜を3㎝幅に切り、しめじと一緒に耐熱ボウルに入れ、軽くラップをして600wで1分加熱し、冷ます。
  4. 塩鮭は耐熱皿に乗せ、マヨネーズ少々(分量外)を塗り、ゴマ(分量外)をふって貼り、ラップをふんわりかけてレンジ600w1分半加熱し、冷ます。
  5. 小松菜の水気を軽くしぼり、ポン酢を和える。
    全ての具材をごはんとともに詰めて完成。

【ワンポイントアドバイス】

卵を丸める時は熱いのでご注意下さい。
卵には冷凍枝豆やコーンなどを加えても彩りが綺麗です。
冷ます時に冷蔵庫や急速冷凍などを活用しています。
塩鮭は、スーパーで売っているお弁当サイズのものです。