簡単すぎ!鶏もものはちみつじょうゆ焼きby えつこさん

【料理紹介】

焼いても硬くなりにくい鶏ももで、みんな大好きガッツリおかずです。
お弁当にもちょうどいいですよ!

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鶏もも肉 2枚
塩こしょう 適量
大さじ2
小麦粉 適量
はちみつ 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
チューブにんにく 少々

【作り方】

  1. 鶏もも肉は広げて、フォークで繊維を断ったり叩いたりしてなるべく平らにし、酒をしっかりもみこんでおく。
  2. 鶏肉の両面に塩こしょう、小麦粉をふり、フライパンに薄く油をひき、皮を下にして加熱し、フタをして中火の弱火で4~5分焼く。
  3. 返してさらに4~5分焼き、火が通ったら鶏肉を取り出す。
  4. フライパンにはちみつ、しょうゆ、チューブにんにくを入れて熱し、鶏肉を戻し入れてしっかりとタレをからめて完成。

【ワンポイントアドバイス】

中心部まで火がしっかり入るようになるべく厚みは平らにしてください。
我が家は皮を外して調理しましたが問題なかったです。
火が通ったかの確認は、肉に竹串などを刺してみて確認できます。
もしくは試しに切ってみて下さい。その場合はレンジで軽く加熱すると完全に火が通ると思います。
分割して食べやすい大きさにしてもできます。
分割の数によってはタレが足りなくなるので増量するなりして調整して下さい。