子どもも食べられる!辛くない台湾まぜそばの具(肉味噌)by えつこさん
【料理紹介】
コッテリがつんのお味の台湾まぜそばですが、甘辛肉味噌で作りました。
辛いのが苦手な子どもも、麺に、ごはんに、どちらでも美味しく食べられてます。
トッピングはニラ、卵の黄身などお好みで。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚ミンチ |
200g |
えのき |
1/2袋 |
酒 |
大さじ1 |
水 |
大さじ6 |
味噌 |
大さじ2 |
オイスターソース |
大さじ2 |
ごま油 |
少々 |
チューブしょうが |
少々 |
チューブにんにく |
少々 |
|
【作り方】
- 豚ミンチを崩しながら炒め、途中でえのきも加えて炒める。
- 酒、水、味噌、オイスターソース、チューブしょうが、チューブにんにくを加えて炒め、全体に味がなじんだらごま油をまわしかけ完成
【ワンポイントアドバイス】
油は引かず豚ミンチから出る脂で調理しています。脂が多い場合は途中で拭き取って下さい。
えのきで自然なトロミがつきますが、汁気が多い場合は片栗粉でトロミを付けて下さい。
ごはんの上に乗せても美味しいですよ。
作り置きよりは作ってすぐの方がおすすめです。 トッピングはニラ、卵の黄身などお好みで。