水切り不要、蓋もしない豆腐ハンバーグby えつこさん

【料理紹介】

数年繰り返してみて、娘に試し、お客様に試し・・同じ仕上がり、食感、ご好評頂いているので、これで一旦豆腐ハンバーグについては変更など終わりにしてます。
行程が少なく、フタもしない、失敗が少ないと思いますのでぜひ試してみて下さい。
豆腐ハンバーグは節約にもなり、栄養バランスがいいので、お得だと思います。
たくさん作って残ったものは小さくして焼いておいて、肉だんごあんかけにしたり、具だくさん味噌汁にしても絶品です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚ミンチ 400g
木綿豆腐 130g
玉ねぎ 1/4個
1個
パン粉 大さじ2
小さじ1
こしょう 少々
チューブしょうが 少々
チューブにんにく 少々

【作り方】

  1. 玉ねぎをみじん切りにする。
  2. ボールに玉ねぎみじん切りと材料全てを入れてしっかり混ぜる。
  3. フライパンに油を熱し、4~5分割した生地を並べて入れる。中央を少しへこませて成型する。

    両面を焼き、生焼けがないか確認したら完成。

【ワンポイントアドバイス】

玉ねぎの量はミンチの量に対して30%くらいがちょうどいいかと思います。
水や酒を加えて蒸し焼きをせず、水気無しでできます。フタも不要です。
生地は回りから1センチ程度白くなってきたら返します。弱火~中火で、焦げないように注意してください。
ポン酢がよく合います。お好みで大根おろしを添えて。