素材そのまま♡豆乳かぼちゃポタージュby 管理栄養士ごんえりさん
【料理紹介】
皮ごとかぼちゃを使うとやや色合いが暗くなりますのでパーティーのときは皮をとって使用することをおすすめします(^^)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
かぼちゃ(皮付) |
200-300g |
たまねぎ |
150g(大1/2個) |
水 |
600cc |
豆乳 |
200cc |
塩・こしょう |
各適量 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 皮はついたままで、かぼちゃを薄めにスライスして、火が通りやすい大きさに切る。(見た目が気になる方は皮は向いて使用してください。その場合、皮をのぞいて200-300g程度)
玉ねぎも薄く火が通りやすいよう切る。
- 水600ccを沸騰させた中に1をすべて入れて、中火でフタをしてかぼちゃが柔らかくなるまで煮込む。
(途中、蒸発して水がなくなってきた場合は、材料がひたひたになる程度になるまで水を加えて調整します)
- かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、豆乳3/4量を加え混ぜ合わせる。
鍋に入っている具材をすべてミキサーにうつして1分ほどしっかりミキサーにかけたら、再び鍋にもどし入れる。
*このときに、ミキサーの中に残りの豆乳1/4量のみで軽くミキサーをかけることで、ふちについていた材料をキレイにとることができて、材料に無駄がありません♪
- 3を再度火にかけ、塩・こしょうで味を調え、沸騰する前に火から下ろし、オリーブオイルをふりかけて仕上げる。
【ワンポイントアドバイス】
再加熱するときは沸騰をさせないこと。
豆乳は沸騰すると膜ができあがり舌ざわりのなめらかさが衰えてしまいます。