バナナたっぷりフランby エリオットゆかりさん
【料理紹介】
ぎっしり詰まったバナナが贅沢!
一口食べると香りが広がります。
スプーンでささっと混ぜて流し込んで焼くだけです。
上に乗せるマシュマロがとろけて美味しく一工夫。
今日はサンタさんと粉雪を降らせてクリスマスバージョンです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
バター |
125g |
卵 |
大2個 |
砂糖 |
125g |
薄力粉 |
125g |
塩 |
ひとつまみ |
バニラエッセンス |
小さじ1/2 |
バナナ |
小4本 |
ミニマシュマロ |
適量 |
粉砂糖 |
適量 |
|
【作り方】
- 耐熱容器(今日はフラン型ですが、同じような円形のものだったらOKです。)にバター(分量外)を塗りつけておく。
オーブンは180℃に予熱しておく。
バターをレンジで溶かしておく。
- ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてホイッパーで混ぜる。
- 2の中に溶かしバターを加えて、薄力粉を数回に分け、ゴムベラで混ぜながら加える。
塩、バニラエッセンスも加えて混ぜる。
(混ぜすぎないでさっと混ざればよい。)
- 3の中に手でぎゅっと握りつぶしたバナナを加えざっくり混ぜたら耐熱皿に流し込み表面を整える。(このときバナナが均等になるように気をつける。)
- 4の上にミニマシュマロを乗せる。ミニマシュマロが手に入らないときは普通サイズを4等分にして使う。)
- 5をオーブンに入れて約45分焼き取り出して荒熱をとる。
(最後のほうで焦げそうになったらアルミ箔をかぶせる。)
- 荒熱が取れたら茶漉しで粉砂糖をふりかけ、サンタの飾りを飾って完成。
【ワンポイントアドバイス】
☆タネは混ぜすぎない。
☆ミニマシュマロが手に入らないときは4等分に切って使う、
☆海外のファンオーブンは温度が高いので160℃で焼く。
☆オーブンによって多少調理時間など変わることがあるので様子を見ながら加減する。
☆竹串で真ん中を指してみて何もついてこなかったらOK!
☆焦げそうになったらアルミ箔をかぶせて。
☆かなり甘いので好みで少し砂糖の量は減らしてもよい。