超本格!ローストチキンスタフィング入りとグレイビーソースby エリオットゆかりさん

【料理紹介】

パン粉とレモンでさっぱり作れるスタフィング入りの本格ローストチキンと残った肉汁を使ったグレイビーソースです!!!

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
丸鶏 1羽(1.3キロ)
オリーブオイル 大さじ2
小さじ2
Aバター 大さじ2
A刻み紫玉ねぎ 1個(130g)
A刻みパセリ 5g
Aドライ(乾燥)タイム 小さじ1
A白ワイン 大さじ1
Aニンニクみじん切り 2片
Aレモンゼスト(皮のすりおろし) 1個分
Aパン粉 50g
A塩 少々
A胡椒 少々
◆グレービーソース分量  
120ml
薄力粉 大さじ1と1/2
ワイン(白でも赤でも) 30ml

【作り方】

  1. オ―ブンは190℃に予熱しておく。
    鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒めて透き通ってきたら、Aの他の具材をすべて加えて中火で炒めて具材が馴染んだら火を止める。
  2. 鶏肉は水で洗いキッチンタオルなどで腹の中と外側の水気を拭き取り、腹の中に1をスプーンで入れてタコ糸で足が開かないように縛る。
  3. オリーブオイルと塩を2の表面につけ、マッサージしながら手で丁寧に塗る。
    時間に余裕があればしばらく時間を置くと塩が肉にしみ込んでよりよい。
  4. 190℃のオーブンの中段に入れて約70~75分焼いて完成。
  5. ◆グレービーソースを作ります
    肉を焼いた後の耐熱トレイをそのままガス大の上置き、薄力粉を入れて木べらで炒め粉が肉汁に絡んだら、少しずつ水を加えて行く。
  6. ワインも少しずつ加えて行き、塩、胡椒(分量外)で味を調え最後、目の細かいざるなどでごして完成。

【ワンポイントアドバイス】

途中何度かスプーンで流れ落ちた脂を鶏に回しかける。
火が通ったか確かめたい場合は竹串を刺して中から透明な肉汁が出てきたらOK。
~焼き時間の目安~
500gにつき約20分+20分
1キロの場合 
20分(500g)+20分(500g)+20分=1時間
*オーブンの種類によって多少異なることがあるので様子を見ながら作って下さい。

グレービーソースはだまになりやすいので水を加えるときは焦らず少しずつ加えること。