フライパンで簡単ローストチキン風by エリオットゆかりさん
【料理紹介】
オーブンが無くても大丈夫!
フライパンで手軽に焼き目を付けて作るローストチキン風。
こんがり焼けたチキンにガーリック風味のグレイビーソースを添えて!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ドラムスティック又は鶏手羽元 |
6本ぐらい |
サラダ油 |
大さじ1 |
塩 |
少々 |
粗挽き黒胡椒 |
少々 |
水 |
50ml |
酒 |
50ml |
◆ソース |
|
バター |
大さじ2 |
小麦粉 |
大さじ1 |
水 |
150ml |
酒 |
大さじ2 |
固形コンソメ |
1/4個 |
ニンニクすりおろし |
1個分 |
塩 |
少々 |
胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 鶏肉に塩、胡椒をしてしっかり手で揉みこんでおく。
- フライパンにサラダ油を熱し、1を並べてトングで返しながら強火で焼き目をつける。
- 水と酒を加えて蓋をして弱火で10分蒸し焼きにする。
- 肉を返して更に蓋をして弱火で10分蒸し焼きにする。
- 蓋をとり、竹串で刺してみて中から透明の肉汁が流れてきたら火が通っているので火を強めて水気を飛ばす。(まだ赤っぽい肉汁が出てくるようなら再び蓋をしてもう少し蒸し焼きにする。水分が足りなければちょっぴり水を足す。)
- 上の写真ぐらいの水分になったら鶏肉を皿に盛り付ける。
- 同じフライパンで次はソースを作りましょう~☆
鶏肉を焼いたフライパンにバターを溶かし、小麦粉を入れて炒める。
- 少しずつ水を加えて木べらで混ぜながらなめらかなソースを作る。
- 砕いた固形コンソメ、酒、すりおろしたニンニクを加えて、塩、胡椒で味整えて完成。
【ワンポイントアドバイス】
小麦粉はしっかり炒め、木べらで混ぜながら水を慌てず少しずつ加えてください。慌てて水を加えるとダマになる原因になります。