生姜風味の鮭の甘辛海苔丼by エリオットゆかりさん

【料理紹介】

こんがり焼いた鮭にめんつゆ味を絡めてホカホカご飯に乗せて召し上がれ☆
海苔を敷けば大好きなのり弁風☆(笑)
ごま油とめんつゆ味☆そしてアサツキの香りで最後まで飽きずに召し上がれます☆

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
炊きたてごはん  丼に丁度良い分量
生鮭切り身  大4切れ
薄力粉  適量
ごま油  大さじ1
麺つゆ3倍濃縮  大さじ4
アサツキ又は万能ねぎ小口切り  大さじ4
七味唐辛子  適量
しょうが  1かけ(10g)
焼き海苔  1枚

【作り方】

  1. 鮭に薄力粉をまぶしておく。生姜をみじん切りにする。
  2. フライパンにごま油を熱し、鮭の皮目を下にして強火で焦げ目をつけ、ひっくり返し中火弱で中まで火を通す。
  3. 2の中にめんつゆ、しょうがを加えて強火で鮭に絡めて火を止める。
  4. 丼にご飯を盛り、手でちぎった海苔を散らし、その上に3を乗せ、スプーンでソースをかけてアサツキを散らして七味を振って完成。

【ワンポイントアドバイス】

鮭は焼きすぎると固くなるので焼き加減に気を配ってくださいね^^