なすとツナとレンズ豆のトマト煮by エリオットゆかりさん
【料理紹介】
美味しいなすをコクうまのツナと栄養たっぷりのレンズ豆と一緒にトマトでさっと煮込みました。バジルが香りよくお口の中に広がります。仕上げに隠し味にチーズを加えて召し上がれ☆パンに乗せてワインにピッタリ!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
米ナス |
1個 320g |
オリーブオイル |
大さじ3 |
ニンニク |
2かけ |
レンズ豆缶詰 |
1/2缶 (200g |
フレッシュバジル |
10g |
ツナ缶 |
100g |
白ワイン |
50ml |
トマト缶 |
1缶(400g |
固形コンソメ |
1と1/2 |
チーズすりおろし |
20g+トッピング |
|
【作り方】
- 米ナスは皮をむき、縦半分に切って斜めにスライスし塩水につけてあく抜きをし、にんにくはみじん切り、バジルは刻んでおく。
- 鍋にオリーブオイルを熱し、ナスを加えて中火で良く炒め油が馴染んだらニンニク、ツナを加えて更によく炒める。
- 2の中にトマト缶、レンズ豆、砕いた固形コンソメ、白ワイン、フレッシュバジルを加えて強火で木べらで混ぜて具材をなじませる。
- 沸騰寸前で火を弱火にし蓋をして途中かき混ぜながら10分煮込み、チーズを加えてひと混ぜし、再度蓋をして約5分煮込む。
- 器に盛り付けバジル(分量外)を飾りチーズを散らして完成。
【ワンポイントアドバイス】
1、茄子を炒めるときに根気よく炒めていると油がまた出てくるので油は足さないでくださいね
2、トマト缶はすでに細かく切ってあるものが好ましい。ホールの場合は手で握り潰して使ってくださいね☆