かりかりタヌキとゆかりのおむすびby エリオットゆかりさん

【料理紹介】

炊き立てのご飯にかりかり揚げ玉とゆかりのさわやかな香りが楽しめるお手軽おむすび☆
揚げ玉のカリカリ感を楽しむために食べる直前に作りましょう~♪
揚げ玉のコクとゆかりのさわやかな風味が美味しい!

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
炊きたてご飯 お茶碗大盛り1杯~
ゆかりふりかけ 適量
揚げ玉 大さじ1~2
海苔(おむすびにつける) 小さく切り2枚

【作り方】

  1. ご飯と、ゆかりと、揚げ玉をボウルに入れて混ぜて好みの形に握る。
    (今日は市販の海老の入った揚げ玉を使いました。)
  2. 1に海苔をつけて完成。

【ワンポイントアドバイス】

食べる直前に作ってください。時間がたつとカリカリしなくなっちゃいます。
揚げ玉は小さめのほうがよい。
分量はそれぞれ好みで調節できます。ご飯ももっと多めでももちろんOK♪