ゴーヤとあさりの薬膳スープby amabilisさん

【料理紹介】

ゴーヤの苦味と海鮮の旨味が共存する薬膳スープです。加熱時間はほんのわずか!暑さが残る時期に、やさしくジンワリ滋味がしみわたります。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ゴーヤ 3分の1本
海老 8尾
あさり(またははまぐり) 小1パック
3カップ
生姜 少々
ネギ 少々
胡麻油 適量
少々

【作り方】

  1. 洗ったゴーヤを縦半分に切り、種とワタを取り除き薄切りにします。海老は背ワタを取り除きます。
  2. 鍋に食材を入れ、あさりの半分が浸るまで水を入れ、強火で加熱、残りの水はやかんで沸かします。
  3. 貝が開いたら鍋の火を止め、やかんのお湯を加え、味をつけて出来上がりです。
  4. 盛り付けは、食材を先にのせ、その周りにスープを静かに注ぎまわします。

【ワンポイントアドバイス】

あさりの代わりにはまぐりでもOKです。加熱のしすぎは貝と海老がかたくなるのでご注意ください。