春野菜のサラダby amabilisさん

【料理紹介】

まだ外は寒くても、色とりどりの春野菜を使った温野菜のサラダで、食卓に春を感じます。この季節の野菜は、それぞれに独特の甘みを感じるので、ドレッシングはかなり減らして、美味しくいただけます。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
キャベツ小玉 2分の1個
アスパラガス 5本
スナップえんどう 1パック
菜花 2分の1袋
人参 小4分の1本
アスパラガス 5本
ミニトマト 3個
パプリカ 適量
薄焼き玉子 少々
お好みのドレッシングなど 少々

【作り方】

  1. 生食でいただくパプリカとミニトマト、また玉子焼きは別にとっておきます。
  2. 1以外の材料を食べやすい大きさに切り、固めに茹でます。
  3. 軽く絞ったら、他の野菜とともに器に彩りよく盛り付けます。
  4. 仕上げに、玉子の薄焼きを刻んだものを散らします。

【ワンポイントアドバイス】

春の野菜は、素材ごとに甘味がそれぞれあるので、ドレッシングなどの味付けをかなり減らします。温野菜をメインにして、生食のパプリカとミニトマトはほんのアクセントに使いました。よくかんでいただくと甘みを実感できて美味しいですよ♪彩りのうち、黄色だけは野菜ではなく玉子をつかいました。見た目も味も、春の雰囲気に仕上げます。