らみ*さん
2014/09/25 UP!
「カモ~ン ジャパ~ン」「ミルダケ~ ヤスイ~」「ビンボウプラ~イス」「カガワ~ ナカタ~」…のくだりに吹き出しました(笑)シュールですねwwそしてやっぱりさすが外国!なお洒落感ですね〜♪陳列も海外映画みたいで別世界ですね(*^◯^*)!いろんな国の文化を知るのは楽しいですねー!
お返事: 僕のブログもミルダケ~ヤスイ~です。らみさんも行きますか!外国!おもしろいところ!!
ゆうさん
2014/09/25 UP!
こんばんは。スークやフナ広場、楽しそう~。モロッコ行ってみたくなりました。街の雰囲気が素敵ですね!
お返事: おっ、いいですね!イスラムは独特の町の雰囲気ですね。これがたまらないのです。
雛菊さん
2014/09/25 UP!
モロッコの人、武井荘に見えますね(笑)昼と夜でガラッと雰囲気の変わる街も素敵ですね!怪しい日本語で客引きしてるなんてちょっと驚きです。それだけ日本からの観光客が多いということなのかな…ラムのお料理見てるだけでヨダレもんです。
お返事: 見えるでしょ笑!そうですね~。夜たのしくなるってのはいいですねえ。是非行ってみてください笑。けっこうどこの国行っても怪しい日本語しゃべるやつはいますよ笑。
はらペコミさん
2014/09/25 UP!
マラケシュで松田聖子を思いだしたの私だけ!?毎晩お祭りみたいな屋台が出る何てめっちゃんこ楽しそうじゃないですかぁ!\(≧▽≦)/ラム煮込み美味しそう!おいくら位ですか?ミントティーで新婚初夜を体験できて良かったですね☆
お返事: 松田聖子のタイトルとかであるんですか??そうですねー、毎晩楽しそうですよ。おもしろい街です。いくらだったかなぁ。200円くらいだったと思います!
Nobukoさん
2014/09/25 UP!
うわぁ~!めっちゃ面白いです~!!興味深々!武井壮と吉田麻也なんて、おもわず笑ってしまいましたよ~。モロッコ人でしたか?!笑!また、楽しみにしていま~す!
お返事: おもしろい言ってくれて嬉しいです。書いている甲斐があります。似てるでしょ!?似てますよね!明日は買ったお皿書きます。
↑【travel】マラケシュ日和/【music】The Stooges by オカザキッチンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP