牛肉ともやしのXO醤和えby ryoripapaさん
【料理紹介】
電子レンジでパパッと作るおかず、「牛肉ともやしのXO醤和え」。たれに漬け込んだ牛肉を野菜の上にのせてチンするだけの料理ですが、これがうまい! ごはんがすすむ!! すすむ!!!
・おいしさのポイントその1
⇒ もやしだけでなく栄養満点の豆苗をプラス。
・おいしさのポイントその2
⇒ 酒をふりかけてチンすることで、もやしと豆苗特有のにおいを消す。
・おいしさのポイントその3
⇒ 味の決め手であるたれは美味安心「XO醤焼きのたれ」を使用。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牛薄切り肉 |
100g |
もやし |
1/2袋 |
豆苗 |
1/2袋 |
XO醤焼きのたれ |
大さじ2 |
酒 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 牛肉は1cm幅に切り、XO醤焼きのたれをもみ込んでおく。
- もやしと豆苗はよく洗って水気を切り、ルクエ スチームケース(またはシリコンスチームなべ)に入れて酒をふりフタをし、600wの電子レンジで2分加熱。
- 2の水気を切ったら1の牛肉をのせてからフタをして、
600wの電子レンジで3分加熱。
- フタをあけて牛肉をほぐし、全体をまぜ、さらに600wの電子レンジで30秒加熱。
【ワンポイントアドバイス】
XO醤焼きのたれをよくもみこみ、味をなじませるように。