ベーコン&アップルターンオーバーby Asahiさん
【料理紹介】
メープル風味のベーコンは、アメリカ人がメープルシロップをかけたパンケーキと、ベーコンを一緒に食べている時に生まれた発想だとか!?その話からヒントを得、スイートとセイボリーを合わせたパイを焼きました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
ベーコン、脂身の多い生のもの |
2枚(70g) |
酸っぱいりんご |
小1個 |
シロクマくんのメープルバニラシュガー |
大さじ1 |
ブラウンシュガー |
大さじ1 |
バター |
10g |
レモン汁、必要に応じ |
小さじ1程度 |
冷凍パイシート(日本のハーフサイズ) |
4枚 |
卵 |
1個 |
塩 |
ひとつまみ |
|
【作り方】
- ベーコンは細かく刻む。りんごは皮を剥き芯を抜いて一口サイズに切る。メープルバニラシュガーとブランシュガーを合わせる。
- フライパンにバターを熱し合わせたシュガーを加える。
- 2のシュガーが完全にバターに溶け液状になるまで、混ぜながら5~6分煮る。りんごを加える。
- りんごを加えるとカラメル状になる部分はあるが、それを混ぜて溶かし、りんごにカラメルを絡めながら3~4分煮て皿に取り出す。
- 4のフライパンを綺麗に洗い流し、油を引かずにベーコンを炒める。たっぷりベーコンファットが浮き、カリカリになるまで炒める。
- 5のベーコンを穴の空いたお玉でペーパーに取り出し脂切りする。りんごに加えて混ぜ合わせ、人肌になるまで冷ましておく。
- パイシートを解凍し、それぞれ2つに切り分け4枚の正方形にする。対角線を結ぶ三角形の1つに6を4等分して広げる。
- 合わせ目に塩を加えた溶き卵を塗り、フィリングの載っていない面を折り重ねてフォークで押し綴じる。冷蔵庫で30分程度冷やす。
- パイの中心に1cm程度の空気穴をナイフで開け、残りの溶き卵を全体に塗り、190度のオーブンで25~30分焼く。
- 空気穴からフィリングの煮汁がこぼれ始めるタイミングでオーブンから取り出すと、綺麗なパイに焼きあがります。
【ワンポイントアドバイス】
りんごは酸っぱいもの又は料理用の渋いものを。甘味のあるりんごを使用する場合は、手順4で火から下す前にレモン汁を加え味の調整を。肉が入っているので熱い内が美味しい。メープルシロップをかけて食べてもOK!