器まで食べれる!朝ティラ in スコーンby Asahiさん

【料理紹介】

朝のティラミス、略して“朝ティラ”を、ホットケーキミックスで作った簡単チョコレートスコーンのカップに詰めてみました。器ごと、朝から一気に完食しちゃってください!(笑)

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
<スコーン>   
ホットケーキミックス 150g
無糖ココア 大さじ1
無塩バター、冷やし角切り 30g
牛乳 大さじ3~4
<ティラミスフィリング>   
ナチュラルヨーグルト 240g
ティラミスみたいなヨーグルト 1袋
<トッピング>   
ホットチョコレートパウダー 適宜
チェリーやイチゴなどお好みで 適宜

【作り方】

  1. ホットケーキミックスとココアを合わせ篩う。バターを加え、ペーストリーブレンダーか指で、そぼろ状になるまで粉に擦り込む。
  2. 1に牛乳を大さじ1ずつ加え一まとめにする。シリコンシートの上に取り出し滑らかな生地になるまで捏ね、4つに分ける。
  3. 2をそれぞれ丸め、ラップを被せて室温で15分程度休ませる。
  4. 3をそれぞれ100均のマドレーヌ型(小)の上面直径より2cm大きい円形に延ばし、“型の外側”に貼り付ける。
  5. 4を上下逆さにクッキングシートを敷いたトレーに並べ、小さく切ったフォイルを載せ、パイ用重石を数個載せる。
  6. 5を190度で予熱を済ませたオーブンで10分焼き、一旦取り出して1分間粗熱を取る。
  7. 6をひっくり返し、ゆっくり型を抜き、再びオーブンに戻して5分焼く。焼きあがったらラックの上で粗熱を取る。
  8. ヨーグルトにティラミスみたいなヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせる。
  9. 粗熱の取れたスコーンカップにティラミスヨーグルトを詰め、チョコレートパウダーを茶漉しでまぶし、チェリーなどをトッピング。

【ワンポイントアドバイス】

通常のスコーン生地よりも滑らかな生地にし、休ませてBPの膨張力を抑えます。ティラミスヨーグルトは良い意味で甘さ控えめでした。お子さんにはヨーグルトに少量の砂糖を加えて上げても良いかも。