蟹モルネードリアby Asahiさん
【料理紹介】
スーパーで買った安い蟹缶で日本の洋食ドリアを作りました。ソースはバター不使用簡単カロリーオフのホワイトソースにチーズを加えたモルネーソース。低コストの材料でも、昆布茶の旨味ですごく美味しくできました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
バター |
適宜 |
温かいご飯 |
1合 |
かに缶 |
135~175g |
小麦粉 |
大さじ1 |
牛乳 |
300ml |
オリーブオイル |
適宜 |
たまねぎ、みじん切り |
小1/2個 |
チーズ、削っておく(または細切りチーズ) |
75~100g |
昆布茶 |
小さじ1~2 |
刻みねぎ |
1/2カップ |
塩白こしょう |
適宜 |
パン粉 |
大さじ3 |
パプリカ |
小さじ2 |
|
【作り方】
- グラタン皿の内側に薄くバターを塗り、ご飯を等分して広げる。蟹缶は身と缶汁に分ける。(缶汁も使うので捨てないように注意!)
- 小麦粉に牛乳の内大さじ3~4杯を加えてよく溶きペースト状にする。残りの牛乳に加えよく混ぜ合わせておく。
- フライパンにオリーブオイルを熱したまねぎを焦がさないようにしんなりするまで炒める。2の牛乳を加えよく混ぜながら煮立てる。
- 3にチーズを数回に分けて加え、その都度よく混ぜ完全に溶かす。濃度が付いた時点で、チーズの追加を一旦ストップする。
- 4に昆布茶加えてよく混ぜ溶かす。缶汁とねぎを加え煮立てる。ここでソースがゆるいようであれば、残りのチーズを適宜追加する。
- 塩、白こしょうで味を調え、火を止めて蟹の身を加え全体に万遍なく混ぜ合わせる。
- 6を等分しご飯の上にかける。パン粉とパプリカを混ぜ合わせ表面にまぶし、200度で予熱を済ませたオーブンで約30分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
チーズはスイスチーズなど、マイルドなものが適しています。塩分の強いチェダーチーズなどを使う場合は、昆布茶の量は小さじ1程度をまず加え、味を見ながら必要に応じ追加します。