竹の子でぺペロンチーノby じゅんちゃんさん

【料理紹介】

旬の竹の子とアンチョビを使ってぺペロンチーノを作って見ました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
竹の子 50g
玉ねぎ 中半分
海老 10匹
ホウレン草 1わ
パスタ 300g
アンチョビ 1~2切れ
ニンニク 1かけ
マジックソルト 少々
オイル 少々

【作り方】

  1. 竹の子と玉ねぎをスライスして海老は背ワタを取り除いて置きます。
    ホウレン草は4~5cmのざく切りに。
  2. タップリのお湯に多めのお塩を入れ沸騰したらパスタを入れフライパンにオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて火をつけます。
  3. フライパンにかおりがしてきたら竹の子を入れて両面焼きつけます。その後アンチョビ、海老、野菜を入れて炒めパスタを入れて最期にホウレン草を入れてマジックソルトで味をつけて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

アンチョビはお好みで加減して下さい。
竹の子に焼き目をつけて竹の子臭さが半減します。