ラザニアロールby Hirokoさん

【料理紹介】

パスタや具材、ソースを重ねて作るラザニア。とても美味しいのですが、盛り付けるときに崩れてしまいがち。
底で私はいつも、プレゼンテーションを意識して、おもてなしにも使えるよう、丸めて作っています。こうすると、器に盛るのも楽チンで、カジュアルなラザニアでもおもてなしにお出しすることが出来ますよ!

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ラザニア用パスタ 10枚
リコッタチーズ 900g程度
パルメザンチーズ、モッツアレラチーズ、ロマーノチーズなどのイタリアンに合うチーズ3~4種 400g程度
ホワイトソース(自家製でも市販でも) 1カップほど(硬さを見て加減する)
ほうれん草 茹でて水気を切り刻んだもの500g
イタリアンハーブミックス 小さじ2
玉ねぎ 大1個
サラダオイル 小さじ1
少々
ホワイトソース 1.5カップ
市販のパスタソース(大) 1.5瓶
パルメザンチーズ 適量

【作り方】

  1. 鍋に水を入れ、オリーブオイル、またはサラダオイルを大さじ1ほど入れて沸騰させ、パスタを表示通りに茹で、ザルに上げ、くっつかないようにサラなどに並べて冷ます。
  2. 玉ねぎを耐熱器に入れ、塩をふり、オリーブオイル小さじ1ほど入れラップをしてかなり柔らかくなるまで20~25分ほど電子レンジにかける。
  3. 大き目のボールに、リコッタチーズ、ミックスチーす、ホワイトソース、ほうれん草、イタリアンハーブミックス、電子レンジで炒めた玉ねぎを入れ、混ぜ、10個に分割し、軽く丸めておく。
    (ひき肉等を入れたい方は、ここで炒めて塩コショウで味付けしたひき肉を混ぜて下さってもおいしく出来ます)
  4. 冷めたパスタをまな板などに乗せ、分割した3を広げ、
  5. しっかりと巻く。(ゆるく巻くと、ソースのなかで焼くときに崩れてしまいます)
  6. 耐熱器に、バターまたはオイルを塗り、パスタソースを少々入れ、丸めたラザニアを並べる。
  7. 6にベシャメルソース(ホワイトソース)を多めにトッピングし、
  8. 7に、パスタソースをかける。焼くときにパスタが乾いてカリカリにならないよう、パスタをカバーするようにソースをかけて下さい。
  9. トッピング用のパルメザンチーズをちらし、200度のオーブンで30~40分焼きます。
  10. 出来上がったら、温めたパスタソースや耐熱器の中のソースをまずお皿に敷き、ラザニアを乗せてきれいにプレゼンテーションして下さいね。

【ワンポイントアドバイス】

パスタをまくときは、きっちりと巻いてください。

焼き過ぎるとドライになるので、ご注意下さい。