ハンバーグby Lemmeさん
【料理紹介】
定番のハンバーグ。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
合挽きミンチ(牛7:豚3) |
50g |
塩 |
0.5g |
こしょう |
少々 |
玉ねぎ(みじん切り) |
40g |
バター |
2g |
パン粉 |
5g |
牛乳 |
15g |
卵 |
5g |
濃口醤油 |
1g |
ウスターソース |
2g |
ケチャップ |
0.5g |
油 |
2g |
ケチャップ(ソース用) |
3g |
オイスターソース(ソース用) |
4g |
赤ワイン(ソース用) |
4g |
|
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにし、熱したバターで飴色になるまで炒めます。そして、冷ましてから、一晩、冷蔵庫で冷やします。
- パン粉を牛乳に浸してよく混ぜた後、卵を入れて混ぜ合わせます。
- その後、醤油・ソース・ケチャップも混ぜ合わせます。
冷蔵庫へ。
- ひき肉に塩・こしょうを入れて、粘り気が出るまで混ぜます。手が冷たくで冬は辛い。。。
- ②③④を合わせて混ぜます。
- たねを丸めて、真ん中を凹ませ、最初は中火、ひっくり返して弱火で焼きます。箸で刺して、肉汁が赤く無ければ完成!
- ソースは、焼き終わった後のフライパンに赤ワインを入れ、強火でアルコールをとばします。
- その後、ケチャップ・ウスターソースを入れ、煮詰めます。トロリとしたら完成!
【ワンポイントアドバイス】
柔らかく作るコツがあります!たねを焼くまで、肉に温度が伝わることは控えて!肉汁が減ります。
挽肉は牛7:豚3が美味しい!!!