オープンサンド、エッグベネディクト風by ナナさん

【料理紹介】

エッグベネディクト風のオープンサンド、
ソースはオイルと塩、黒こしょうだけでも美味!
食べにくいからナイフとフォークで気取って召しあがれ♪

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
玉子(なるべく新鮮なもの) 1個
マフィン 半個
レタスの千切り 1枚分
ベビーリーフ 適量
お好みでアボカド 1/4個
★水 400cc
★酢 大さじ1
オリーブ油 小さじ1〜2
黒こしょう 適量
適量
バター又はマーガリン 適量

【作り方】

  1. 玉子は計量カップなどの小さめの器に割っておく
  2. 小さめの鍋に水を入れて沸騰させる。
    沸騰したらお酢を入れて火を弱めてスプーンなどでグルグルとかき混ぜる
  3. 卵をそっとお湯に放ちフォークや箸で黄身にまとわせるように白身を寄せてまとめる
    30秒から1分程茹でて
    たまじゃくしで出す
  4. 皿に敷いたペーパータオルで水分を取る。
  5. レタス千切り、ベビーリーフは水気を切っておく
    (どちらか1種類でも)
    アボカドは薄く切っておく
  6. マフィンは少し焦げ目が付くくらいに焼いて、バターまたはマーガリンを塗っておく。
  7. マフィンの上に野菜、アボカド玉子を乗せてオリーブオイル、お好きな量の塩コショウをかけて食べる。

【ワンポイントアドバイス】

玉子は、少し半熟が美味しいので茹ですぎない様に注意してください。
わからな場合は、お湯から上げて指で押して確かめるといいです
ソースは、マヨネーズ、ケチャップ牛乳を同量混ぜてかけても美味しいです。