ほっとするお味。あさり豆腐by ナナさん

【料理紹介】

お豆腐にあさりのうま味がじんわりとしみて、やさしい煮物になりました。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
砂だしあさり 1パック(約20個
絹ごし豆腐 一丁
♧日本酒 大さじ3
♧水 150cc
♧ショウガの細切り 1かけ分(大さじ半分
醤油 小さじ1
ひとつまみ
細ネギのみじん切り 2本分

【作り方】

  1. あさりはよく洗って汚れを取っておく。
    蓋の出来る鍋に、あさりと♧印を入れて蓋をして中火にかける。
  2. あさりの口が開いたら、あさりだけ取り出しておく。
    味を見てしょうゆ,塩を入れる。
  3. 豆腐は一口大に切って鍋に入れたら中弱火で5〜6分静かに煮ふくめる。
    あさりを戻して温まったらお皿に取りネギを散らす。
  4. お好みで七味などをかけて食べて下さい

【ワンポイントアドバイス】

お豆腐は強火で煮てしまうと、すが入ってしまうのでコトコトと煮あげて下さい。
おつゆの味はやや薄味なので,濃いめがお好きならば,プラス薄口しょうゆなどで調節してください。