ゴーヤチャンプルーby ナナさん
【料理紹介】
玉子を入れたマイルド味のチャンプルーです。
ゴーヤで美肌作りと夏バテ予防をしてくださいね。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ゴーヤ |
半本 |
木綿豆腐 |
半丁 |
5ミリ厚さに切ったスパム |
3枚 |
和風だしの素又は中華スープの素 |
小さじ1 |
塩、コショウ |
少々 |
玉子 |
1個 |
お好みでかつお節 |
少々 |
油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 豆腐はフキンやクッキングペーパーに包んでお皿を乗せて20分ほど重しをする。
一口大に切る。
- ゴーヤは縦半分に切って種を取って5ミリ厚さに切る
(苦みが苦手ならば塩でもんで少し置いてから水で洗い水気をよくしぼる。)
- スパムは細長く切っておく。
(スパムの代わりに豚肉でも。その場合は100gを一口大に切って塩コショウ少々で下味をつける)
- フライパンに油を良く熱して、溶いた玉子を流し入れ、ゆるゆるの半熟で皿に取り出しておく。
- 油が足りなければ少し引いて(分量外)スパム、ゴーヤ、豆腐を豆腐に少し焦げ目がつくまで炒める
- だしの素(中華スープの素)を入れて炒めたら味を見て塩コショウで整える
- 玉子をもどし入れて、さっと混ぜて盛りつける。お好みでかつお節をかける。
【ワンポイントアドバイス】
ゴーヤは余り薄いと存在感がなくなります。
玉子をもどし入れたら、ほとんど予熱で炒める感じに仕上げてください。
スパムは塩気がキツいので、しあげの塩コショウは必ず味を見て入れてください。