豚コマでトマトソースのパスタby ucosさん
【料理紹介】
豚コマで簡単においしくパスタをいただきました☆
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
トマトソース |
3人分 |
豚こま |
1パック |
ほうれん草 |
1/3袋 |
パスタ(1.7mm) |
80g×3人分 |
パスタを茹でるときの塩 |
適量 |
粉チーズ |
適量 |
塩こしょう |
少々 |
にんにく |
大1片 |
|
【作り方】
- トマトソースは市販のものでも作りおきなどしているものでも。にんにくはみじんぎりにし、ほうれん草は4等分くらいに、豚コマはこまかく刻んで塩こしょうを揉み込んでおきます。
- 大きめの鍋にお湯をわかし、お塩を入れてパスタを茹でます。今回の茹で時間は9分のものを使用。引き上げは1分30秒くらい前にします。
- フライパンにオリーブオイル(多めがいいです)とにんにくを入れ、弱火でグツグツとなるまで炒めます。ニンニクのいい香りがしてきたら豚肉を入れて色が変わる迄炒めます。その後、ほうれん草を入れ、軽く火が通ったらトマトソースを入れます。
- トマトソースをパスタが茹で上がるまでグツグツと煮ます。パスタが茹で上がったらソースと絡め、水分が少ない様ならパスタのゆで汁を少しずつ入れてソースのかたさをみます。
- パスタとソースが馴染んだら多めの粉チーズを入れてソースとパスタが絡むようになるまで混ぜて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉はなるべく細かいほうがパスタを食べる時に食べやすいです。粉チーズを多めにふりかける事でパスタとソースが絡みやすくなります☆