和洋アサリ料理(和風編)by さおりんさん

【料理紹介】

今日は祖母から沢山アサリを頂いたので、アサリ料理~。
先日ハワイ旅行に行ったときに食べたアサリバターがもう一度食べたい。でもいつものアサリも食べたい・・・
と言う訳で洋風と和風の2種類のアサリ料理を作りました。
左がアサリの酒蒸し。右がアサリバターです。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
アサリ 2パック
ほんだし 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
長ネギ(みじん切り) 1/2本
100cc
大さじ1

【作り方】

  1. アサリは海水程度の塩水につけて新聞紙を上にかぶせ、30分位砂ヌキする。
  2. 鍋に水、アサリを入れ火にかける。
  3. アサリが開いたら酒を入れる。再び沸騰してきたら、ほんだし、しょうゆを入れ、火を止めて長ネギを入れて蓋をして1分蒸らす。

【ワンポイントアドバイス】

アサリは煮すぎると硬くなってしまうので、口が開いたらすぐ酒を入れてください。