レモンカードの折り込みパンby ヨウさん
【料理紹介】
とっても素敵なレモンカードのレシピを見つけたので、いつもの簡単折り込みパンにのせて焼いてみました。
プレーンなバター味に、レモンの爽やかな酸味が加わり、お気に入りのパンになりそうです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
強力粉 |
130g |
薄力粉 |
30g |
仕込み水 |
80g |
ドライイースト |
小さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
スキムミルク |
大さじ1 |
バター |
20g |
しお |
1g |
折り込み用バター |
60g |
|
【作り方】
- 仕込み水40度にドライイーストを溶かしておく。
- 強力粉の真ん中に砂糖、ちょっと離してスキムミルク、はじにバターと塩をいれ、砂糖めがけて①をそそぎこみぐるぐるまぜる。まとまったら台に出して捏ねる。
- 一次発酵40度30分。
- ガス抜き。ベンチタイム10分。
- 生地を伸ばして、折り込みバターをひし形においたら、風呂敷包みの要領でしつかりつまみ、トントンしながら生地をら伸ばしては畳んでを3回。
- 伸ばした生地を下からくるくるまいて、6分割。切り口上にして、二次発酵30度30分。バターが出てきても気にしない。
- 焼く前にレモンカードをのせて、塗り卵して、200度10分焼成したら完成。
【ワンポイントアドバイス】
クロワッサンのようにバターが垂れてきたら冷蔵庫で冷やしてをていねいにやるともっと綺麗な層になると思いますが、そこまでまってられない時は最後の整形まで一気にすすんでしまった方が簡単にできます。