「冷やし麹ぜんざい」by ぴよさん

【料理紹介】

甘酒の麹の香りが、ふわぁ~ん!!小豆の中から、ぽにょ!もっちもち!!
豆腐クリームに香るほのかな麹香と、もちもちのわらび餅が、面白い和デザートになりました。
材料を冷蔵庫で冷やしておいて、パパッと混ぜ合わせるだけ。
冷たい麦茶と共に、どうぞ。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
絹こし豆腐(orおぼろ豆腐) 半丁
甘酒 大匙3
砂糖 大匙1(9g)
わらび餅 16粒
ゆで小豆缶 大匙10
クコの実 16粒

【作り方】

  1. 下準備をする。
    クコの実   : ぬるま湯に浸けて戻す→水気を軽く絞る
    絹こし豆腐  : サッと洗い水気を切る
  2. 小豆とわらび餅を合わせ、各グラスに入れる。

  3. ボールに絹こし豆腐を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  4. 砂糖を加えて、さらに混ぜ、甘酒を少しずつ加えて伸ばす。
  5. 小豆とわらび餅の上に(4)を静かに、盛り付ける。
  6. クコの実を、飾る。

【ワンポイントアドバイス】

全ての材料とグラスを、あらかじめ冷蔵庫でよく冷やしておいてくださいませ。