天然酵母の作り方by いに(Yini)さん

【料理紹介】

くだものを使って自家製酵母を作ります。

【人数】:1人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
りんご 1こ
500g

【作り方】

  1. 容器をきれいに洗った後、お湯をかけて消毒しておきます。

     そして、洗ったリンゴを適当に切って容器に入れて、冷ましたお湯をリンゴの上1㎝位に注ぎます。
  2. 室温25度前後の場所において一週間ほど液体の変化見ながら発酵するまでに待ちます。

     その間、泡が出てくるのは発酵している証拠です。もし、白っぽい固体がでてきたら、それはカビです。捨てて新しく作ってください。
      一週間後液体のふたを開けてにおいを確認してください。酒っぽいフルてぃな香りが出たら成功です。それをきれいなビニール瓶に移して、中のりんごを捨ててください。

  3. 発酵液を使って、パンの種を作ります。

     50gの粉に50gの発酵液をいれて、よく混ぜたら、25度以上の室内に6時間おきます。その後、冷蔵庫に入れて、一晩を休ませます。

【ワンポイントアドバイス】

容器をきちんと洗ってから使うこと。
定期的に蓋をあげて空気を入れ替えること。