ナスビと卵のピリ辛あん+オイスター ジェルソースby ウエルキッチンさん

【料理紹介】

ある食品会社が、以前 実施した嗜好調査の結果によると、

子供が嫌いな野菜 1位は「ナス(茄子)」

ナス?? 

そういえば、子供のころ食べた”焼きなす”は、あまり美味しいって

感じて、食べたことがないような・・・

でも今は、生姜醤油たっぷりかけて食べる”焼きなす”は、何よりのごちそう。

子供には、子供の味覚があるから、きっと大人になったら、なすのおいしさに

気づくはず。

ナスは、煮ても、焼いても、お漬物にしても、うんまい 万能野菜。

油との相性も抜群。

今日も、素揚げしたなすに、オイスターソースの旨みをギュッと濃縮したジェルソースを

たっぷり絡めてみました。

白いごはんに合うコト、間違いないと思いま~す。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
なすび 1本
1個
ししとう 2本
サラダオイル 適量
オイスターソース 5g
5ml
砂糖 2g
醤油 2ml
8ml
トロミーナ 0.5g

【作り方】

  1. なすびはへたを取り、たてに半分に切る。しし唐もへたを取り、たてに切り目を入れる。
      卵は固ゆでのゆで卵にし、白身は5㎜角にカット、黄身は裏ごししておく。
  2. オイスタージェルソースをつくる。すべての調味料を混ぜ合わせる。
  3. フライパンに油を入れ、中火で熱する。高温になったら、なすびを入れ、全体がきつね色
      になったら、ししとうも加えて、30秒ほど揚げて油を切る
  4. お皿になすびを盛り付け、なすびの表面にオイスタージェルソースをたっぷり塗り、
      その上から白身、更に黄身を散らす。しし唐を盛り付け出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

トロミーナを使ったジェルソースは 見た目もキラキラツヤツヤに仕上がります。