ストウブミニココットで茶碗蒸しby あやこさん

【料理紹介】

ストウブミニココット10cmを使った茶碗蒸し。
具材はお好きなものを入れてください。
いつまでも温かいほっこり茶碗蒸し。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
1個
鶏肉 50g
エリンギ 1/4本
三つ葉 適量
出汁 200ml
★薄口醤油 小さじ1/2
★みりん 小さじ1/2
★塩 1つまみ
■酒(鶏肉の下味) 小さじ1
■薄口醤油(鶏肉の下味) 小さじ1/2

【作り方】

  1. 出汁を冷ます。
    卵や鶏肉は室温にもどす。
    鶏肉は小さめの一口大に切って、■マークの酒・薄口醤油をもみこむ。
  2. 卵を泡立てないように溶き、冷まし出汁と合わせ、★マークのみりん・薄口醤油・塩を合わせる。
  3. ストウブミニココット(10cm)に鶏肉・エリンギを並べ、②の卵液をこしながらそっと注き、三つ葉をのせる。
  4. 鍋に150ml程度の水を沸騰させ、ストウブミニココットを蓋をしない状態で並べ、鍋の蓋をしめ弱火で蒸す。
  5. 15分たったら、火を止め蓋を開けずに5分ほど放置して出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

蒸す際はストウブの蓋はなし。
鍋の蓋は開けるのを我慢してくださいね。
テーブルにセットする際は、ストウブの蓋をして温かさを閉じ込めてください!