梅の甘露煮by macoさん

【料理紹介】

梅酒の梅はそのまま漬けておくと澱などが出るので
私は毎年1年経ったら取り出して甘露煮にします。

甘酸っぱく て トロトロ~ンな感じがとっても美味しいです♪

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
梅がヒタヒタになるくらい
砂糖 大さじ3
梅酒 大さじ3

【作り方】

  1. 梅酒の梅のみを鍋に移す。
  2. 鍋に3つの材料を入れ灰汁取りシートを上に乗せ、強火にかける。
    沸騰したら弱火にして10分くらい煮る。
    (↑すぐに噴くので様子を見ながら)
  3. 灰汁取りシートを外し、圧力鍋の蓋をして一瞬強火に掛ける。
    火を止め30分くらいそのまま放置。

【ワンポイントアドバイス】

*甘さは好みですから、途中で舐めてみて足りなかったら足してください
*火加減を強火にすると果皮が剥がれて煮崩れします
*圧力鍋で行わない場合は2の工程を20分位で対応。
*梅はかなりトロトロなので鍋から梅を移す際は気をつけてくださーい!