鰻のせいろ蒸し
by アリエッティさん
【料理紹介】
100均のミニせいろを使って、うなぎのせいろ蒸しを作ってみました♪
簡単なので、良かったら作ってみて下さいね(*^^*)
【人数】
:3人分
【調理時間】
:30分~1時間
【材料】
鰻
1パック
鰻のたれ
少々
山椒
少々
硬めに炊いたご飯
食べたい量だけ
錦糸卵
卵3個分
酒
少々
【作り方】
蒸篭は水にくぐらせておきます。
卵に味付けをして、薄焼き卵を焼き、錦糸卵にします。
クッキングシートを蒸篭に敷きます。
硬めに炊いたご飯を入れ、錦糸卵を敷き詰めます。
深めの鍋にお湯を沸かし、蒸し器の準備をします。
鰻は切らずに、タレの付いた側を上面にして、フライパンに入れます。
酒を振りかけ、弱火から中火の間で、蓋をして焦げないように気をつけながら蒸し焼きにします。
鰻は短冊切りにします。
蒸篭に、クッキングシート→ご飯→錦糸卵を入れたら、鰻を入れます。
蒸し器をセットした沸騰した鍋に、蒸篭をセットして、8分蒸したら出来上がりです♪
【ワンポイントアドバイス】
鍋の上に蒸篭三段だと温まるか不安だったので、二段ずつに分けて蒸しました
このレシピのID: r794091
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD