市販のハンバーグでササッと煮込みハンバーグby ねねべあ~さん
【料理紹介】
冷凍ハンバーグってほんと便利!って思いませんか?
素材を吟味してお肉100%で作られている市販の冷凍ハンバーグで作ってみましたら・・・・なんと大好評!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
冷凍ハンバーグ |
2個 |
ほうれん草 |
茹でておく 適量 |
えのき茸 |
1袋 |
トマト缶 |
1缶 |
ソース・胡椒 |
少量 |
醤油 |
少々 |
ケチャップ |
少々 |
|
【作り方】
- 冷凍ハンバーグをレンジで解凍する。フライパンにオリーブオイルを薄く敷き、石付きをとったえのき茸をぱらぱらとほぐしながら入れ炒める。
- 茹でて水切りしておいたほうれん草を2等分に切り、フライパンへ。サッと炒めたら、軽く胡椒をしてトマト缶(ホールの方がベスト)を入れ中火で煮込む。
- ふつふつとしてきたら、解凍したハンバーグを入れ弱の中火で火を入れる。(蓋をして)
- アクが出てくるので取り除き、ハンバーグの真ん中当たりをスプーンなどで軽く押して、柔らかくなっていたら火がとおっているので弱火にしてさらに煮込む。
- ソース(できれば中濃)、ケチャップを少量入れ味を見る。
最後に醤油を少々まわしかけ香りつけする。
出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
*盛り付けた後、粉チーズをふりかけると大人向けに。
ワインにも合います。
*火の通りが早い野菜を合わせるといいので、他の野菜でもアレンジできます。
*できればソースは多めがいいのでトマト缶を入れた後の煮詰まり具合は注意してください。