ニトリのスキレットでハッセルバックポテトby meruさん
【料理紹介】
熱伝導率のよいニトリのスキレットで朝食用にハッセルバックポテトを作ってみました。
短時間でホクホクポテトが出来上がります!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも |
1個 |
さつまいも |
1/4個 |
えのき茸 |
1/4パック |
プチトマト |
1個 |
にんにく |
1個 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
塩 |
小さじ1/2 |
パルメザンチーズ |
大さじ2 |
にんにくのすりおろし |
1/2個 |
|
【作り方】
- じゃがいも、さつまいもは1mm幅に細く切れ目を入れます。 下まで切り落としてしまわないよう、両端に菜箸などをおいて切ると楽に切れます。
- オリーブオイルを器に入れ、にんにくの剃りおろし、塩、パルメザンチーズを入れてよく混ぜ合わせます。
- スキレットにじゃがいも、さつまいも、プチトマト、えのき茸、にんにくを入れ、②のオリーブオイルをじゃがいも、さつまいもの切れ目にも行き渡るよう、かけて行きます。
残りのお野菜にもかけましょう。
- スキレットを弱火にかけます。 別のスキレットも余熱をし、蓋にしてかぶせます。
お芋に火が通ったら出来上がりです。
12分ほどでできました。
- 焼きあがったら、ローズマリー、ピンクペッパーを飾ってアツアツをお召し上がりくださいね!
【ワンポイントアドバイス】
スキレットの蓋がある方は蓋をお使いください。
蓋のかわりになるものが無い場合はオーブンで焼いてもよいと思います。