ゴーヤの豚肉ハンバーグ・ラタトゥイユかけby meruさん
【料理紹介】
たまねぎの代わりにゴーヤを入れ込んだ栄養たっぷりのハンバーグになります。
ゴーヤが苦手なお子様にもおススメ!
夏野菜のソースをたっぷりかけていただきます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚ひき肉 |
250g |
ゴーヤ |
1/2本 |
たまご |
1個 |
パン粉 |
1/2カップ |
牛乳 |
100cc |
茹でトウモロコシ |
1/3本位 |
塩 |
小さじ1/3 |
黒こしょう |
適宜 |
しょうがのしぼり汁 |
小さじ1 |
★ズッキーニ |
1本 |
★茄子 |
1本 |
★赤ピーマン |
1個 |
★黄ピーマン |
1個 |
★たまねぎ中 |
1/2個 |
塩 |
小さじ1/3 |
こしょう |
少々 |
にんにく |
1/2片 |
トマト中 |
2個 |
|
【作り方】
- ゴーヤは縦半分に切ってワタを取り除き、粗みじん切りにし、ボールに入れます。
塩小さじ1/2、砂糖小さじ1を振りかけて10分ほどおきます。
水気が出たら一度水洗いをして絞っておきます。
- 別のボールにパン粉と牛乳を入れふやかしておきます。
そこへ豚ひき肉、タマゴ、茹でトウモロコシ、ゴーヤ、塩、黒こしょう、しょうがのしぼり汁を入れ、粘りがでるまでコネてください。
- フライパンに油を薄く敷き、4等分した種をハンバーグ型に形成し、中火で蓋をして焼きます。途中裏返し、真ん中に弾力がでるまで焼いてください。
これでハンバーグの出来上がりです。
- 次にソースを作ります。
★をお好みの大きさにカットします。
にんにくはみじん切り、トマトはザク切りにしましょう。
- フライパンにオリーブオイル、ニンニクのみじん切りを入れて火にかけ、弱火にかけます。
にんにくの香りがでてきたら★を入れ柔らかくなるまで炒めます。
- トマトのざく切りを入れ、煮詰めたら塩・こしょうで味を調えます。
- ハンバーグにたっぷりとソースをかけてお召し上がりくださいね♪
【ワンポイントアドバイス】
ハンバーグには塩味をしっかりめにつけるのがポイントです。
コーンは缶詰でも良いですね!
ソースを作らなくても、醤油、ポン酢でも合うハンバーグです。