冷凍食パンを使ったフレンチトースト!!by 建保の和さん
【料理紹介】
すごく簡単に出来て安く出来ます。
牛乳嫌いの子供でも喜んで食べます。
あまった食パンでOK。半額になった
食パンをすぐに保存しても十分使えます。
家計の財布に優しい、美味しい食べ方です。
料理をしないお父さんにも簡単に出来て、
子供からの受けが大変いいですよ。
片付けも簡単ですが、調理時間をある程度
掛ける事で、子供の期待感をそそります。
大変、お勧めです。是非、チャレンジしてみて
下さい。 建保の和
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
冷凍食パン |
6枚切り2枚 |
卵 |
1個 |
牛乳 |
100cc |
砂糖 |
大さじ一杯 |
バター |
10グラム |
|
【作り方】
- ・冷凍庫から食パンを取り出す。6枚切り2枚。
・斜めにパンを切り分けます。
・トースターで3分焼きます。
- ・トースターで焼いている間に漬け汁を作ります。
・ボールに卵・牛乳・砂糖を投入します。
・泡立て器で混ぜます。
- ・焼いたパンをボールの中に入れます。
・食パンの両面を満遍なく漬け汁を吸わせます。
・フライパンにバターを引いて、パンを載せます。
・中火で片面2分ずつ焼きます。
・お皿に取り分けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
・牛乳は、健康だからといって、たくさん入れ過ぎ
ないで下さい。パンがふやけます。
・焼く時は、強火にしないで下さい。糖分がありますので、
焦げやすくなります。