かぼちゃでぐでたま♪お弁当に!by まいさん
【料理紹介】
秋の食材を使ってお手軽&簡単に、お弁当に彩りを♪
おでかけにぐでたまもつれてっちゃおう!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
かぼちゃ |
1/8 |
マヨネーズ |
少々 |
塩胡椒 |
少々 |
のり |
少々 |
マヨネーズ(口、テカリ用) |
1滴以下 |
チーズ(テカリ用) |
少々 |
|
【作り方】
- カボチャを一口大に切って、電子レンジで3~4分加熱します
- 柔らかくなったら取りだし、粗熱がとれたら皮を切りとります
*火傷には注意してください
- スプーンかフォークで潰してマヨネーズ・塩胡椒を投入し混ぜ合わせます
- なめらかになったら形成♪
ボディはそら豆のような曲線で、おしりはちょっとぷっくりと。
割れ目はスプーン等の柄の部分でやるとうまくいきます。
*お弁当によっては、足はいらないかも…
- のりで目と口を作ります。
*目も口もちょっと楕円気味に
*目より口をちょっとだけ大きく
- チーズでテカリを作ります。
*ピザ用のとけるチーズの一欠片がちょうどいいです
- 海苔とチーズをはりつけて、
最後にマヨネーズで口とテカリを仕上げます!
*口は海苔の真ん中につまようじでちょんと♪
*テカリはチーズにマヨネーズを少しぬります♪
すると格段にテカリっぽくなります!
【ワンポイントアドバイス】
*テカリのチーズは、少し埋め気味にすれば取れません。
*のりはかなり小さいサイズを切り出しますので、小さいはさみとピンセットがあるとやりやすいかもしれません。