かぼちゃたっぷり★ハロウィンデコロールケーキby わんたるさん
【料理紹介】
大好きなかぼちゃをたっぷり使って作った、ハロウィンパーティーにもぴったりなデコロールケーキです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
かぼちゃ |
300g |
砂糖 |
50g |
生クリーム |
150cc |
卵 |
3個 |
砂糖 |
80g |
薄力粉 |
50g |
ココア |
小さじ1 |
|
【作り方】
- かぼちゃの皮を取り除き、小さめに切って耐熱容器に入れます。レンジで柔らかくなるまで加熱したら、つぶします。
- かぼちゃ50gは生地用にとっておき、残りに砂糖50gを混ぜ合わせておきます。
- 卵、砂糖を合わせてもったりするまでハンドミキサーで混ぜます。薄力粉をふるって入れたらゴムべらでふんわり混ぜます。
- 生地を大さじ2とっておき、これにココアを合わせておきます。残りの生地に、2の生地用かぼちゃ50gを混ぜ合わせます。
- 天板にハロウィンの絵を置き、クッキングシートを乗せ、ココア生地で絵を書き、190℃で2分焼きます。
- 5の生地の上に4のかぼちゃを合わせた生地をそっと入れ、190℃で10分焼きます。
- 焼きあがったらすぐにクッキングシートをはずし、乾かないようにまたそっと乗せて冷まします。
- 生クリームを8分立てに泡立てたら、2の砂糖を合わせたかぼちゃを混ぜ合わせます。
- 冷めた生地に2㎝間隔で浅く筋をつけるように包丁で切れ目を入れ、8をのばし端から巻いていきます。
- クッキングシートで包み、さらに上からラップを巻いてそのまま冷蔵庫で1日置いたら完成★
【ワンポイントアドバイス】
4で生地にかぼちゃを混ぜるときは、かぼちゃに生地を少し混ぜてから全体を混ぜるとふんわりしたスポンジ生地になります。
なめらかなクリームにしたい時は裏ごしするといいです。