雪だるまケーキby りお&りくママさん

【料理紹介】

少しの材料で簡単&可愛い雪だるまケーキ☆
立体的なので迫力あるよ♡

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ2
少々
卵黄 6個分
グラニュー糖 100g
サラダ油 1/3カップ
1/3カップ
バニラエッセンス 少々
卵白 6個分
生クリーム 2パック
いちご 1パック
わなげチョコ 1個

【作り方】

  1. ☆シフォンケーキ作り☆
    卵黄をボールに入れて混ぜ、半量のグラニュー糖を加え白っぽくなるまで泡立てる。
    サラダ油を加え混ぜ合わせ、水を加えてさらに混ぜる。バニラエッセンスを加える。
  2. 薄力粉とベーキングパウダーと塩を混ぜ合わせ、ふるいにかける。これを1に加え全体を混ぜ合わせる。
  3. ☆メレンゲ作り☆
    別のボールに卵白を入れ残りのグラニュー糖をいれ泡立てる。
  4. メレンゲの半量を2に加え泡だて器で混ぜ、残りのメレンゲはゴムべらで優しく混ぜる。
  5. 18㎝と15㎝の型に入れ180℃で40分焼く。
    焼けたらそれぞれスポンジを2等分にして大小のボールに敷き詰め、生クリームとイチゴを入れ、冷蔵庫で落ち着かせる
  6. 1時間位したら取り出して、雪だるまの形を作る。生クリームを泡立てて、わなげチョコで目とボタンを付けたら完成!

【ワンポイントアドバイス】

ボールにラップをしてその上からスポンジケーキを敷き詰めると取り出すとき綺麗に取れるよ。シリコンカップを帽子にしたら可愛いよ。