鶏肉のカレー醤油炒めby Bonheurさん

【料理紹介】

以前ブログで紹介したメニューです。あたたかくなってくるとビールが美味しい(年中美味しくいただいてますが…笑い
)= ちょっとスパーシーなものが食べたくなる(私だけ?)ということで、レシピブログのレシピにもきちんと載せようかなと♪
もちろんご飯にも合いますよ!この季節だと、いんげんの代わりに、アスパラを入れてもとっても美味しいです!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 1と1/2
すじなしいんげん 数本
A カレー粉 小さじ1
A 醤油 大さじ2
A 酒 大さじ2
A みりん 大さじ1
B しょうがしぼり汁 大さじ1
B すりおろしにんにく 1かけ分
B 酒 大さじ1

【作り方】

  1. Aの調味料を合わせておく。
    鶏肉を食べやすい大きさに切り、Bで下味をつけておく
  2. すじなしいんげん豆は、上下を少し切り落とし、食べやすい長さに切る。

  3. フライパンを熱し油を少量入れ、皮目から焼く。
    余分な油をキッチンペーパーで時々取りながら両面焼く。




  4. 鶏肉に火が通ったら、Aの調味料といんげん豆を入れ、汁気が少なくなるまで炒め合わせる。


【ワンポイントアドバイス】

もも肉はどうしても油が出るので、キッチンペーパーは必須アイテムですね!

ノンオイルで焼けるフライパンでしたら、焼くときの油は不要です。