だし巻き卵ふわふわ~by はちきん萬理マンマさん

【料理紹介】

簡単に京風の上品な出し巻きが出来上がり!
ふわふわ感と、たらこで 幸せ度up

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
6コ
*水 120ml
*だしの素 小さじ1
*片栗粉 小さじ1
たらこ 1/2腹
焼き海苔 全型1枚
サラダ油 適量

【作り方】

  1. ボールに*印の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
    そこに卵を割りいれ、白身を切るように丁寧に混ぜます。
    (2巻き分)
    たらこの皮を取り除きます。
    海苔は半分で1巻き分です。
  2. 卵焼き器に油をひき、あたたまってから卵を1/4の量を流しいれて全体に広げます。
    たらこを横長に入れます。
  3. くるくると巻いて 丸く芯を作るように巻きます。
    最後の前の分に 海苔を敷き入れて巻きます。
    巻き終わったら キッチンペーパーか巻きすで 丸く形を整えるように巻いておきます。
    冷めたら 巻きすをはずして 6~8等分します。
    1人前 3~4切れ

【ワンポイントアドバイス】

片栗粉が入っているので 毎回 卵液は そこから混ぜてから流しいれます(片栗粉は沈殿するため)

より一層 決め細やかな生地にしたい場合は 卵液を1度ざるで濾します。