どて煮丼♪温泉卵と共にby はちきん萬理マンマさん

【料理紹介】

どて煮と温泉卵、オクラのスタミナ丼
しょうがで一層あたたまるよ♪
この季節の体力低下に 効くよ~
どて煮が 残ったら 必ず登場する丼!!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
牛すじ肉 200g
オクラ 1/2袋
土しょうが 1片
出し汁 200cc
温泉卵 2コ

【作り方】

  1. 牛すじ肉は水から煮て、沸騰したら湯を捨て、再度水1Lで煮る  半分になったら、しょう油おおさじ2、だしパック1、砂糖大さじ1で煮汁がなくなるまで煮ておく
  2. オクラは輪切りにして、サッと湯がいておく
    しょうがはおろす
  3. 卵がかぶるぐらいの沸騰した湯を入れて アルミホイルやラップで蓋をきちっとして 15分おく
    温泉卵の出来上がり~ 簡単!!
  4. ごはん→どて煮→オクラ→温泉卵→煮汁→おろししょうが
    の順で盛り付けて
    出来上がり~!!

【ワンポイントアドバイス】

卵は常温で保存のものを使用します