ししゃもの南蛮漬け☆by snow kitchen☆ さん

【料理紹介】

砂糖を少なく野菜の甘みを生かしたさっぱり味の一品♪
おかずにもおつまみにも☆

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ししゃも 20匹
ピーマン 1個
にんじん 1/2本
たまねぎ 1/2個
小麦粉 適量
揚げ油 適量
★酢 1カップ
★しょうゆ 1/2カップ
★みりん 大さじ3+1/2
★砂糖 大さじ1/2

【作り方】

  1. 鍋に揚げ油1cm程入れて加熱する。
    ししゃもに小麦粉をまぶし、余分な小麦粉をはらってから油に入れ、程良く色づくまで揚げ焼きして取り出す。
  2. ピーマン・にんじん・たまねぎは、それぞれ皮や種を取り、適当な長さの細切りにする。
    さっと水洗い後、耐熱皿に入れてラップをかけ、レンジでしんなりするまで(約1分)加熱して水気を切る。
  3. 耐熱皿に★を合わせて入れ、レンジで加熱して砂糖を溶かす。
  4. 深さのある容器に1・2・3を順番に並べ入れる。(全体が汁に浸かるように)
    冷蔵庫で2~3時間置いて味をしみこませたら、お皿に盛りつける。

【ワンポイントアドバイス】

お使いの酢によって、酢の量を若干調整してください!
漬ける時間はもっと長くても、良く味がしみて美味しく召し上がれます♪