香りソルトde鶏ハムby バリ猫ゆっきーさん
【料理紹介】
ものすごく久しぶりに「鶏ハム」を作りました。
一時すごく流行りましたよね?
私も流行ってるときは週に月に2~3度作っていたように思います。
今回 レシピブログさんのモニターでハウスさんの香りソルトが当たったとき
「鶏ハム」作りたいって久々に思いました。
4種のペパーミックスかイタリアンハーブミックスか・・・
どっちが鶏ハムに合うだろう?
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鶏ムネ肉 |
4枚 |
砂糖 |
大さじ4(鶏1枚に大さじ1) |
香りソルト(4種) |
小さじ4(鶏1枚に小さじ2) |
香りソルト(イタリアン) |
小さじ4(鶏1枚に小さじ2) |
|
【作り方】
- 鶏ムネ肉はフォークでところどころ刺して 4枚ともに砂糖を全体にまぶして2~3分くらいおく。
- ①の鶏2枚に香りソルト(4種)を振り、別の2枚には香りソルト(イタリアン)を振る。
- それぞれクルッと巻き香りソルト(イタリアン)の方をタコ糸で縛ってからラップに包み、香りソルト(4種)の方もクルッと巻きながらラップできっちり包み、冷蔵庫で2~3日ほど置く。
- ③のラップを剥がし 軽く洗い、水に30分~1時間くらい漬けて塩抜きをし、水気を切ってそれぞれラップに包む。
- 大き目の鍋に湯を沸かし ④を入れて浮かばないように落し蓋をして蓋なしで中火で10分。その後完全に冷めるまでそのままにして・・・出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
※ 2種類、別々に茹でてもいいですよ。
※ 茹でる際 ラップを外しても良いと思います。私は形を完全に固定させたかったのでラップに包んで茹でました。(でもタコ糸で縛ってる方の鶏肉はラップで包む必要ないかな(^^ゞ)
※ 香りソルトじゃなくてもクレイジーソルトでも美味しいです。