豚肉のワイン蒸し玉ねぎソースby バリ猫ゆっきーさん

【料理紹介】

塩&砂糖漬けにした豚肉を白ワインで蒸し煮。
残ったスープと玉ねぎで美味しいソースもできちゃいます。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚ヒレ肉(塊) 500gくらい
大さじ1
砂糖 大さじ1
玉ねぎ 1個
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ1
ローリエ 1枚
白ワイン 80ml
ブラックペパー 適量
ピンクペパー 適量

【作り方】

  1. 豚ヒレ肉は砂糖をすりこみ、塩を振ってラップに包み、冷蔵庫で1晩寝かせる。
  2. 1の豚ヒレ肉をたっぷりの水に入れ、30分~1時間くらい塩抜きし、水気を取る。
    玉ねぎはスライスする。
  3. 厚手の鍋にオリーブオイルとバターを入れ、中火で2の表面に良い焼き色が付く程度まで焼く。
  4. 3の隙間に2の玉ねぎを入れ、軽く炒めたら白ワインを注ぎ、ローリエを加え蓋をして弱火で20分くらい蒸し煮する。
  5. 4の豚ヒレ肉とローリエを取り出し、残った玉ねぎとソースをブレンダーで攪拌し、ソースを作る。
  6. 豚ヒレ肉は好みの厚みに切り器に盛り5のソースをかけてブラックペパー、ピンクペパーを振る。
    好みでチャービルをなどを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

私はストウブを使用。
鍋によってはもうすこし蒸し煮する時間を調整してください。
火を止めたあと予熱でしばらく置いてなじませるのもGOOD