五香粉香る豚ロースの角煮風by バリ猫ゆっきーさん
【料理紹介】
豚肉に五香粉をまぶして焼いてから甘辛く煮込みます。
五香粉の香りが食欲をそそります♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚ロース肉(塊) |
400gくらい |
大根 |
1/4本 |
卵 |
3個 |
ネギ青い部分 |
1本分 |
五香粉 |
適量 |
しょうが |
1片分 |
●水 |
300ml |
●醤油 |
50ml |
●酒 |
50ml |
●みりん |
50ml |
●砂糖 |
大さじ2 |
サラダ油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 豚肉は適当な大きさに切り、五香粉をまぶして油を敷いたフライパンで焼き目がつくまで焼く。
しょうがは薄くスライスしておく。
- 大根は皮をむき4cm幅位に切り、さらに4等分し面取りをしたっぷりの水(分量外)で下茹しておく。卵もゆで、殻をむく。
- 厚手の鍋(ストウブなど)に1の豚肉としょうが、ネギの青い部分を加え合わせた●を加え中火にかける。
- フツフツとしてきたらアクを取り除き、ネギも取り出し、2の大根、卵を加え、再び煮立ったら弱火にして40~50分煮込む。
- 大根に竹串がすっと通るようになったら出来上がり。
器に盛り、好みで練りからしを添えて召し上がれ♪
【ワンポイントアドバイス】
豚バラ肉でも美味しくできます♪
圧力鍋ならもっと短時間でできちゃいます。