【2013年お節料理】鶏の松風焼きby バリ猫ゆっきーさん

【料理紹介】

パウンドケーキの型で作りました。去年は味噌風味で作りましたが今年は醤油ベースで作りました。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏ひき肉 400g
●酒 大さじ1
●みりん 大さじ1
●醤油 大さじ1/2
△醤油 大さじ1
△砂糖 大さじ1
△卵 1個
△生姜(おろし) 小さじ1/2
△小麦粉 大さじ2
△パン粉 大さじ2
△牛乳 大さじ2
松の実 30g
けしの実(ポピーシード) 適量

【作り方】

  1. 松の実乾煎りする。。パウンド型にオーブンペーパーを敷く。
  2. 小鍋に鶏ひき肉の半量と●をよく混ぜ合わせてから火にかけそぼろ状態になるまで炒めバットに移しあら熱を取る
  3. フードプロセッサーに2と残りの鶏ひき肉、△を加えねばりがでるまで攪拌する。
  4. 3をボウルに移し1の松の実を加えよく混ぜ合わせてから1のパウンド型に入れて表面を平らにする。
  5. けしの実を4の表面にまんべんなくふりかけ 190度のオーブンで30分くらい焼く。
  6. 盛り付ける時に 食べやすい大きさに切る。

【ワンポイントアドバイス】

松の実の量は好みでもうすこし増やしても。必ず空炒りしてから加えてくださいね。