なんちゃってタイ風茄子のナンプラー蒸し煮by バリ猫ゆっきーさん
【料理紹介】
ナンプラーを使ったのでタイ風かなって思ってネーミングしました。
さっぱり異国の味がします。
 |
【人数】:分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
茄子 |
2本 |
ピーマン |
2個 |
椎茸 |
3個 |
ネギ(小口切り) |
適量 |
ニンニク(みじん切り) |
1片分 |
●ナンプラー |
大さじ2 |
●レモン汁 |
大さじ1 |
●スイートチリソース |
大さじ1/2 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 茄子はヘタをとり縦半分に切って2cmくらいの斜め切りにする。ピーマンは種を取り、椎茸は軸を取り2cm幅くらいに切る。
- 厚手の鍋にオリーブオイルを入れてニンニクを加え火にかけいい香りがしてきたら1の茄子を加えて炒める。
- 茄子に油が回ったら椎茸を加え炒め、最後にピーマンを加えて合わせた●を加え蓋をして弱火で5分蒸し煮する。
- 器に盛り、ネギを散らして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ピーマンは最後に・・・炒めるというより蒸すだけの感覚でそのほうが色よく仕上がります。
今回は野菜や椎茸だけですが 豚肉など肉類を加えたらしっかりおかずとして食卓の主役になるかも。